【2025年MLB】シーズンMVP投票結果まとめ!サイヤング賞・新人王投票の結果も紹介!選出方法や歴代受賞者についても解説! | TOKYO リーマン NOTE

【2025年MLB】シーズンMVP投票結果まとめ!サイヤング賞・新人王投票の結果も紹介!選出方法や歴代受賞者についても解説!

スポンサーリンク
毎週更新

日本人選手の活躍で人気のMLBですが

大熱戦の2025年シーズンが終了し

ドジャースが2024年に続く

ワールドシリーズ連覇を達成しました

大谷選手は惜しくも

本塁打王のタイトルを逃しましたが

WARやOPSではリーグトップの成績で

ハイレベルなパフォーマンスを発揮しました

今回は2025年シーズンにおける

シーズンMVP投票結果をまとめます

またサイヤング賞新人王投票の結果も

ランキング形式で紹介します

なお2025年シーズンのタイトル受賞者

別記事でまとめましたのでご覧ください

またMVPの選考基準となる

WARランキングについては

以下の記事をご覧ください

スポンサーリンク

シーズンMVPについて

MVPタイトルとは

レギュラーシーズンを対象に

最も活躍した選手に与えられます

また各リーグで1人ずつ選出されます

投手も野手も受賞する可能性がありますが

過去の受賞者の大半は野手です

MLBにおいて最も価値のあるタイトルです

MVPの選出方法

全米野球記者協会による

記者投票によって選出されます

各リーグには15球団が所属しており

それぞれの本拠地都市は異なります

各本拠地都市から2人ずつ

計30人の記者に投票権が与えられます

各記者は1位から10位までの選手を選択します

各順位にポイントが割り当てられますので

全ての記者の投票を集計して

最高得点を獲得した選手がMVPとなります

2024年の大谷選手は

満票でのMVP受賞となりましたので

合計獲得ポイントは

420ポイント(30人×14ポイント)でした

投票期日はレギュラーシーズン終了直後であり

ポストシーズンでの活躍は考慮されません

歴代MVP受賞者

WARとは

Wins Above Replacementの略です

日本語で分かりやすく補足すると

「その選手が試合に出場しなかった場合の負け数」を表します

例えば2024年シーズンにおける

大谷選手のWARは9.2で

リーグ1位の成績を残しました

この場合もしも大谷選手が欠場した場合

チームは9勝を失ったと考えられます

大谷選手の活躍は

チーム9勝分と評価されたことになります

レギュラー選手の平均は2.0前後ですので

大谷選手の価値の大きさが良く分かります

以上がWARの簡単な意味です

例年MVPの選出にあたっては

WARが重視される傾向にあります

サイヤング賞について

サイヤング賞とは

レギュラーシーズンで最も活躍した

投手に与えられるタイトルです

ア・リーグとナ・リーグそれぞれで

1人ずつが選出されます

MLBの投手タイトルにおいて

最も価値があると考えられており

サイヤング賞獲得は投手最大の栄誉です

投手版のMVPと考えられます

サイヤング賞の選出方法

全米野球記者協会による

記者投票によって選出されます

基本的なシステムはMVP選考と同じです

各記者は1位から5位までの投手を選択します

各順位にポイントが割り当てられますので

全ての記者の投票を集計して

最高得点を獲得した選手が

サイヤング賞を受賞します

満票受賞の場合の合計獲得ポイントは

210ポイント(30人×7ポイント)です

投票期日はレギュラーシーズン終了直後であり

ポストシーズンでの活躍は考慮されません

歴代サイヤング賞受賞者

新人王について

新人王とは

シーズンで最も活躍した

ルーキーに与えられるタイトルです

各リーグで1人ずつ選出されます

ルーキーオブザイヤー(ROY)と呼ばれます

これまで数々のスター選手が受賞しており

過去には大谷選手やジャッジ選手も

受賞したタイトルです

新人王資格

野手の場合

  • 前年までのMLB通算打席数が130打席未満であること
  • 前年までのアクティブロースター登録期間が45日以内

投手の場合

  • 前年までのMLB通算投球回数が50イニング未満であること
  • 前年までのアクティブロースター登録期間が45日以内

新人王タイトルの選考対象となるには

上記の条件を全て満たす必要があります

年齢の制限はありませんので

日本人メジャーリーガーは

1年目に新人王資格を得るケースが多いです

アクティブロースター登録とは

ベンチ入りの26人に登録されることです

新人王の選出方法

全米野球記者協会による

記者投票によって選出されます

基本的なシステムはMVP選考と同じです

各記者は1位から3位までの投手を選択します

各順位にポイントが割り当てられますので

全ての記者の投票を集計して

最高得点を獲得した選手が

ルーキーオブザイヤーを受賞します

満票受賞の場合の合計獲得ポイントは

150ポイント(30人×5ポイント)です

投票期日はレギュラーシーズン終了直後であり

ポストシーズンでの活躍は考慮されません

歴代新人王受賞者

2025年シーズンMVP投票結果

日本時間11月14日(金)に発表予定

2025年サイヤング賞投票結果

日本時間11月13日(木)に発表予定

2025年新人王投票結果

ア・リーグ:ニック・カーツ

所属:アスレチックス

ポジション:ファースト

2025年の活躍:36本塁打・飛距離150m(MLB1位)

MLB期待の大型スラッガーです

2024年のドラフト1位(全体4位)で

2025年の4月にメジャーデビューしました

メジャートップクラスのパワーを誇り

広角に特大ホームランを放ちます

2025年シーズンにおいては

MLBで唯一150mの特大本塁打を放つなど

シーズン36本塁打を記録しました

また規定打席にわずかに届かなかったものの

打率.290・OPS1.002を残すなど

文句無しの新人王に輝きました

なお2025年シーズンの飛距離ランキングは

別記事でまとめましたのでご覧ください

ナ・リーグ:ドレイク・ボールドウィン

所属:ブレーブス

ポジション:キャッチャー

2025年の活躍:打率.274・19本塁打・OPS.810

強豪球団の正捕手です

2025年開幕戦でデビューした若手ながら

強豪ブレーブスの正捕手に定着しました

新人捕手としては突出した打力で

コンタクト率が高く

三振が少ない点が魅力です

守備面では投球のストップ技術で

MLB屈指の評価を受けており

攻守でチームを牽引する存在でした

まとめ

今回は2025年シーズンにおける

MVP・CY・ROYの投票結果をまとめました

大谷選手が見事に2025年のMVPに輝きました

3年連続・通算4度目のMVPは

歴代2位の偉業です

なお通算MVP受賞回数ランキングは

別記事でまとめましたのでご覧ください

ここまでおつきあいいただき

ありがとうございました

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
TOKYOリーマン

野球好きの30代サラリーマン / 趣味は野球観戦・読書 / 現在子育てに奮闘中 / 野球関連のデータ分析・考察記事を発信します

TOKYOリーマンをフォローする
毎週更新2025年シーズン