日本人選手の活躍で人気のMLBですが
数々のスター選手達が躍動しています
圧巻のパフォーマンスを魅せる
選手達にとって最も怖いのは
”怪我”による離脱です
特に大けがを負って
手術を受けた選手については
1年以上離脱することも多いです
今回は2025年シーズン中の
復帰が絶望とされる
スター選手達を紹介します
なお2025年の注目選手達は
以下の記事でまとめましたのでご覧ください
また開幕直前のMLB戦力ランキングは
以下の記事でまとめました
記事の内容
2025年中の復帰が絶望とされる選手
ゲリット・コール(先発)
所属:ヤンキース
理由:トミージョン手術
ヤンキースのエース右腕です
2023年のサイヤング賞投手で
これまで数々のタイトルを獲得しました
最速164キロの直球に加えて
シンカー・カットボールなどの
速い変化球で打者を圧倒します
制球力も高く安定した投球が持ち味です
2020年からヤンキースのエースとして
安定した投球を続けていましたが
2025年の開幕直前に肘の怪我が判明し
2度目のトミージョン手術を受けました
これにより2025年は全休となります
ジャスティン・スティール(先発)
所属:カブス
理由:肘手術
カブスのエース格です
技巧派左腕として
2023年には16勝を挙げるなど
チームの先発陣を牽引してきました
球速はMLB平均を下回るものの
抜群の制球力と
変化量の大きいスライダーを武器に
安定した投球が持ち味です
今永投手とのダブルエース左腕として
活躍が見込まれていましたが
4月上旬に肘の違和感を訴え
自身2度目の左肘の手術を受けました
これにより2025年は全休となります
ジョー・マスグローブ(先発)
所属:パドレス
理由:肘手術
パドレスのエース格です
2021年にパドレスに加入すると
3年連続で10勝以上をマークするなど
安定した投球でチームを支えました
2021年にはノーヒットノーランの達成など
チーム屈指の好投手として知られます
多彩な変化球と制球力が武器で
大崩れしない安定した投手です
2024年10月のプレーオフ中に
肘の違和感を訴え
トミージョン手術を受けました
これにより2025年は全休となります
ベン・ジョイス(リリーフ)
所属:エンゼルス
理由:右肩手術
MLB最高球速を誇る剛腕です
2023年にデビューした若手ですが
2024年には歴代最速となる
169.8キロを記録し話題となりました
チームの守護神として期待されましたが
4月上旬に右肩痛で故障者リスト入りし
回復が見込まれなかったため
5月中旬に手術を受けました
これにより2025年は全休となります
まとめ
今回は2025年の全休が決まった
有名選手達を紹介しました
最新情報が入り次第
記事内容は更新予定です
ここまでお付き合いいただき
ありがとうございました