2023年WBCでは大激闘の末
日本代表がアメリカを下し
2009年以来となる優勝を飾りました
大谷・山本選手らスター選手達が躍動し
日本中が盛り上がった大会でした
そして2026年3月5日から
第6回大会がスタートします
日本最大のライバルと目される
アメリカ代表のメンバーが注目されており
既にジャッジ選手の初出場が確定しています
今回は2026年WBCにおける
アメリカ代表の予想メンバーをまとめます
また2023年の主力メンバーや
過去の成績についても紹介します
なお2026年WBCの概要や
参加を表明した選手については
別記事でまとめましたのでご覧ください
WBC連覇を狙う日本代表メンバーについては
以下の記事をご覧ください
記事の内容
アメリカ代表のWBC成績

アメリカ代表は2017年に初優勝を飾り
2023年大会では日本代表との決勝戦に敗れ
惜しくも優勝を逃しました
WBCが始まった当初は
ジーター選手らスター選手が参加したものの
大会への熱意はそれほど高くなく
大会成績も低迷しました
しかしここ数年はスター選手が
積極的に大会に参加する傾向にあり
ベストメンバーに近いチームで
大会成績を向上させています
2023年アメリカ代表メンバー



過去最高のメンバーが集結した2023年大会は
エンゼルスのトラウト選手が主将を務めて
圧倒的な強さを誇りました
控えメンバーにもオールスター常連選手や
若手スター選手達が控えるなど
豪華メンバーが集結しました
一方で先発投手陣についてはやや小粒で
コール・シャーザー・バーランダー投手らが
シーズンを優先して参加を辞退し
カーショウ投手が保険の問題で
急遽参加を見送るなど
ベストメンバーには程遠い顔ぶれでした
2026年アメリカ代表メンバー予想



2026年大会は前回大会にも増して
スター選手の参加表明が相次いでいます
特にWBC初参加でありMLB最強スラッガーの
ジャッジ選手が主将を務めることが決まり
捕手史上最多の60本塁打をマークした
現役最強捕手のローリー選手や
MLB最強右腕との呼び声高い
怪物スキーンズ投手ら次世代のスター選手が
続々と参加を表明しています
前回大会のリベンジに燃えるアメリカ代表の
本気度が伝わってくるメンバーです
アメリカ代表の注目選手(参加表明済み)
アーロン・ジャッジ
2025年所属:ヤンキース
ポジション:外野
2025年成績:首位打者・OPS1位
MLBが誇る最強スラッガーです
身長200センチの圧倒的フィジカルと
抜群の打撃スキルを併せ持ち
ア・リーグ本塁打記録(62本)保持者です
オフェンス能力の指標となる
OPSは2年連続で1.1を超え
MLB全体1位に輝いています
例年WBCへの参加を見送っていましたが
2026年大会では主将を務めることが決まり
初出場での大活躍が期待されます
カル・ローリー
2025年所属:マリナーズ
ポジション:キャッチャー
2025年成績:本塁打王・打点王
MLB最強キャッチャーです
2021年にデビューした若手ですが
2025年には捕手・両打打者として
歴代最多となる60本塁打をマークし
大ブレイクを果たしました
2024年にはプラチナグラブを獲得するなど
守備面でも高い評価を受けており
アメリカ代表の正捕手として
初出場での大活躍が期待されます
ポール・スキーンズ
2025年所属:パイレーツ
ポジション:先発
2025年成績:最優秀防御率
MLB期待の怪物投手です
2024年にデビューした若手ですが
11勝・防御率1.96で新人王に輝くと
2025年は更に進化を遂げて
10勝・防御率1.97をマークしました
2年目にして最優秀防御率のタイトルに輝き
サイヤング賞獲得も確実視されています
例年先発投手に参加辞退者が多い
アメリカ代表ですが
いち早く参加を表明しました
アメリカ代表のエースとして期待されます
ムーキー・ベッツ
2025年所属:ドジャース
ポジション:ショート
MLBを代表するスーパースターです
2018年のシーズンMVPで
攻守で高い能力を誇る万能選手です
首位打者の獲得経験もある打撃に加えて
内外野の守備でもトップクラスです
元々外野手として6度の
ゴールドグラブに輝いた名手ですが
2024年から挑戦しているショートでも
リーグ屈指の守備力を誇っており
2025年のゴールドグラブ獲得が
確実視されている守備の名手です
2023年大会に引き続き
アメリカ代表の主力として期待されます
ボビー・ウィットJr.
2025年所属:ロイヤルズ
ポジション:ショート・サード・セカンド
将来を期待される若きスター選手です
2022年にデビューした若手ですが
2024年には首位打者に加えて
トリプルスリーも達成しました
ショートの守備力も高く
ゴールドグラブにも輝いています
走攻守に圧倒的な能力を誇る万能選手です
2023年大会では控えメンバーでしたが
今大会はアメリカ代表を牽引する存在です
まとめ
今回は2026年WBCにおける
アメリカ代表の予想メンバーを紹介しました
2023年大会にも増して
多くのスター選手達が参加を表明しており
アメリカの”本気”が感じられます
今回も日本最大のライバルチームとして
注目が高まります
なお2025年シーズンにおける
MLBのタイトル受賞者一覧は
別記事でまとめましたのでご覧ください
ここまでおつきあいいただき
ありがとうございました